自然光に満ちた心地いい家
つながる間取りにひと工夫 自然と家族の笑顔が集う家

吹き抜けから光が差し込むLDK。
梁に設置されたハンモック、室内でも自由に遊べる土間など、子どもと一緒に暮らす工夫を凝らしました。
写真左はご主人の希望を叶えてオープンな書斎に。

2階の主寝室に設けた開口から、LDKを望めるようになっており、1階にいる家族の気配を感じられる。
A邸の設計は、どこにいても家族とのつながりを感じられるのが特徴です。

玄関からリビングの土間へは、シューズクロークを挟んで回遊できるような動線になっています。

奥さまチョイスのマリンランプが灯る洗面台。
造作棚の収納スペースにドライヤーなどを入れてすっきりと見せることができます。

2階の廊下はヒノキを使ったすのこ床。1階に光が届き、家中明るくなります。

スギの木目が温かみのある階段。
段差に合わせて造られた棚も大容量で、使い勝手抜群です。

「勉強も家族のつながりを感じられる空間で」というご夫妻の想いから、子ども部屋の前に姉弟が勉強できる学習机を造作しました。

木の温かみを感じるカウンターキッチン。
奥さまの身長に合わせた造作棚の横に勉強スペースを設けたので、家事をしながら勉強を見ることができます。

マグネットが貼れる壁は、「子どもの絵が飾れるように」という奥さまのこだわりです。

高気密・高断熱、高い耐震性の長期優良住宅。
北海道基準の断熱性能で、冬でも暖かい。また、要所にひさしを付けたので夏も快適に過ごせます。
カテゴリ&タグ
カテゴリ
最新施工事例