MENU

はるのいえ、おすすめの冷暖房は?

こんにちは、はるのいえの池田です。

寒い冬をどのように過ごすかは、誰にとっても気になる問題のひとつです。
エアコンに石油ストーブやファンヒーターを併用しているという人もいれば、ホットカーペットやこたつで足元を暖めているという人もいるでしょう。
これから家を建てるという方は、床暖房の導入なども検討されているかもしれません。

はるのいえがおすすめするのは、床下・小屋裏エアコンによる全館空調
通常は室内に設置するエアコンを、全館空調では床下または小屋裏に設置します。ここが空調室となります。
この空調室で暖められた(夏は冷やされた)空気が1階、2階の床下へと送風され、熱交換された新鮮な空気とともに、各室の床面に設置されたガラリから室内へ吹き上がります。
このようにして調温された空気は、天井に埋め込まれた換気扇からダクトを通って空調室へ戻り、再び家の中を循環します。

この全館空調の優れた点は、冷暖房だけでなく全館加湿もできるというところ
乾燥しがちなエアコンのデメリットを解消し、家中を快適な温熱環境に整えることができるのです。

過去にはセントラルヒーティングによるパネルヒーターの全館暖房を採用したこともありますが、イニシャルコストがとにかく高い。暖房だけで、90~100万円ほどかかったのを覚えています。
その点、エアコンによる全館空調なら、夏も冬もこれ一台で40万程度

ただし、使用するエアコンの種類やシステムの組み方によっても、イニシャルコストは変わってきます
弊社では40万円程度で導入可能な全館空調ですが、通常は190万円ほどかかるようなので、他社で全館冷暖房を導入される際にはご注意ください。

また、夏も冬もエアコン一台(お家の広さによっては二台)で家中を暖めるわけですから、ランニングコストが安くすむのもメリットですね。
昨今では「風があたるので不快感がある」「風で埃が舞う」などといってエアコンを悪者扱いする風潮もありますが、そもそもエアコンから不快なほどの風が出てくるというのは、建物に問題があります。

建物の温熱環境がしっかりしていないから、エアコンが室内を暖める(冷やす)ために必死で風を送ることになるのです。
建物の気密性・断熱性を高めて、適切な温熱環境をつくってあげることができれば、エアコンから不快なほど、埃が舞い上がるほどの風が出ることはありませんので、ご安心ください。

2月には、エアコンによる全館空調のお家が完成します。見学会の開催も予定しておりますので、楽しみにお待ちください!
真冬の最中に、全館空調のお家の快適さをご体感いただければ幸いです。

カテゴリ&タグ

最新記事